TOPICS

深めよう絆、そして心通わすまちづくり~ライフロング巡回講演「虐待から学んだ、幸せの扉を開く鍵」開催しました

2014125 日更新

11月は児童虐待防止推進月間でした。
社会問題即応講座としてライフロング講演会を市内3会場のご協力を得て開催しました。

今回のテーマは「虐待から学んだ、幸せの扉を開く鍵」
講師は、NPO法人虐待問題研究所代表、上原よう子さんをお迎えしました。

3会場巡回となる第1日目、11月28日(金)19:30から八日市コミュニティセンターにて、八日市地区人権のまちづくり協議会との共催での開催となりました。

20141128uehara01.jpg

ご自身が17歳まで実の父と2人目の父親から虐待を受けて育ちましたが、17歳で家から避難し、巡り会ったパートナーと結婚。今は3人のこどもの母親として子育てをされておられます。
日々流れる児童虐待のニュースにいてもたってもいられず、自分に何かできることをとNPO法人を立ち上げられました。

その後、自身の体験を本にして出版、さらには講演DVD作成、虐待防止ソングを作詞作曲されるなど精力的に防止活動を展開されておられます。

20141128uehara02.jpg]

100人を超す聴講者の方々に、凄絶な体験とともに虐待のメカニズム、する側される側の心理状態などを話されました。
今回の講演のゲストにお迎えしたのが、音楽ユニット「わ音」のお二人。
上原さんが作詞作曲された曲、「PAINⅡ」「おばあちゃん」を演奏してくださいました。

20141128uehara03.jpg

上原さんの強く深い想いがこもった2曲を「わ音」のお二人は今回のために何度も歌い込んでくださいました。
ボーカル森野さんとギター井上さんの素晴らしいハーモニーが聞く人の心にしみこんでいきます。
こどもの命を守るため、虐待防止のため、大人がどんな意識を持てばよいのか一人一人が自分自身に問いかける時間となりました。

2日目、11月29日(土)の午前中の会場は南部コミュニティセンター。南部地区青少年育成会との共催です。

20141129uehara04.jpg

20141129uehara05.JPG

この日も50人を越える皆さんが聴講してくださいました。
講演終了後には、ある方が「ほんとに大事なことだと思います。この話を研修に使わせていただきます。」と上原さんのDVDを手に取り、話しかけられておられます。

20141129uehara06.JPG

「深めよう絆、そして心通わすまちづくり」のタイトルにあるように、熱心に話を受けとめていただきました。
南部コミュニティセンターの関係者のみなさん、ありがとうございました。

20141129uehara07.jpg

この日の午後からの会場は、中野コミュニティセンターです。
中野地区人権のまちづくり協議会との共催となり、70名以上の方々にお集まりいただきました。こちらでも皆さんが上原さんの体験を驚きとともに聞かれ、講演の余韻を受けた演奏2曲にじっと耳を傾けられました。
虐待防止には、頼れる大人、近所のサポート、地域の見守りこそ必要という上原さんのお話を心に刻んでいただきました。

20141129uehara08.jpg

20141129uehara09.JPG

2日間にわたるライフロング巡回講演会、3会場で合計230人の皆様にご聴講いただきました。
ご来場いただいた皆様、会場関係者の皆様、どうもありがとうございました。

また次回のライフロング講演会をご期待ください。
その他のライフロング講座レポートもぜひご覧ください。
■ライフロング講座レポートはこちらをクリック☆