LIFELONG

日本の食文化を学ぼう①~梅を漬けよう!梅仕事 梅と紫蘇のとてもいい香りにつつまれました!

2014715 日更新

今年度新規講座として開催した「日本の食文化を学ぼう①~梅を漬けよう 梅仕事」
定員いっぱい14人の受講生が、梅干し・紅しょうが・ゆかりの作り方を学びました。

第1日目(6/27)は、愛東コミュニティセンターの調理室を会場にして開催。
正面入り口にはたくさんの花が出迎えてくれるすてきなコミュニティセンターです。

20140627umesigoto01.jpg

講師は愛東地区で楽布工房を主宰する都志さん。
都志さんがいつも取り寄せているという南高梅を使わせていただき1人2kgづつを漬けこみます。
塩は自然塩を使います。大量の梅がとてもいい香りです。

20140627umesigoto04.jpg

20140627umesigoto03.jpg

20140627umesigoto02.jpg

初日に漬けた梅は各自持ち帰り、2週間後の第2回に持ち寄ります。
第2日目(7/11)の会場は楽布工房。
山野草に囲まれた玄関が受講生を迎えてくれます。

20140711umesigoto01.jpg

2日目の作業は紫蘇です!
こちらも講師が毎年取り寄せられる紫蘇。葉を一枚一枚ちぎったあと、容器に入れて紫蘇をもみます。
とても力のいる作業を受講生が順番に分担して行います。
しぼって出来あがった紫蘇を梅の上にのせて作業終了。その後の行程は講師からの詳しい説明を聞きます。
紅しょうが・ゆかり・紫蘇ジュースなどのポイントも皆さん熱心にメモを取られていました。

20140711umesigoto02.jpg

20140711umesigoto03.jpg

20140711umesigoto04.jpg

作業終了後は、講師が作った梅干し、紅しょうが、ゆかりをつかった料理をいただきます。
玄米ご飯のおにぎり、味噌汁、お漬物など 食材の味が活かされたおいしさに皆さんびっくり!
日本人が昔から愛してきた食文化の一端を深く感じることができ、文字通りとても味のある講座になりました。

20140711umesigoto05.jpg

 これからも日本の食文化が受け継がれるよう、参加された皆さんが梅仕事を実践していただけることを願っています。食文化の講座の第2弾を企画したいと思っていますので、ぜひまたご参加ください!
 講座終了後、家へ帰っても梅を漬けたいという方が追加で紫蘇の葉を取って持ち帰られました。おいしい梅干しがたくさんできるのを楽しみにしています!

20140711umesigoto06.jpg

★受講生のアンケートをご紹介します★

   ・初めて梅をつけたのですが、毎日毎日見るのが楽しみでした。先生
    が色々なことを知っておられて、いろいろ聞けて良かったです。

   ・なかなか滋賀でこういう講座がないので嬉しかったです。(こうい
    うことを発信されている方にお目にかかれません。)毎年、梅干し
    を作ろうと思います。

   ・今さら梅干漬なんか、私の年齢で他にもおられるだろうかと心配し
    ながら来たのですが安心しました。若い時は買っていて漬けていな
    かったので、頑張ってこれからは3kgを目標に漬けようと思います。

   ・東近江は合併して広域になったので、いろいろな公民館に参加でき
    て楽しいです。日本人なのに、しっかりとした梅干しの作り方を知
    らないので、せひ知りたいと思いました。

   ・ずっと梅干しを自分で漬けてみたかったので、このような機会をい
    ただき実行することができました。今度は味噌づくりの教室も開い
    ていただきたいです。

   ・上手に梅酢が上がり、紫蘇を入れました。自然食で勉強になり、今
    の食文化について考え直すことが多かった。最後はみんなで食事を
    して楽しかったです。

   ・自然食品の大切さに感動しました。梅酢の使い方が勉強になり、こ
    れからも紫蘇から作って家族の健康に気をつけていきたい。広報で
    見て友だちを誘って参加しました。

   ・梅がすごく好きで、今まで母親に漬けてもらっていました。その母
    も他界し、この教室のことを知って楽しみにしておりました。参加
    してすごく勉強になり、先生の思いにも納得できました。

   ・梅仕事も知れば知るほど奥が深いし、それを生かした料理や使い道
    が解って良かったです。特に梅酢の使い方がよくわかった。これな
    ら無駄なく使い回せそうです。次回は味噌や漬け物もお願いします。

   ・梅は今まで自己流、祖母から聞いて作っていましたが、今回いろい
    ろと勉強になり良かったです。

   ・梅以外にもいろんな事を教えていただきました。今年の梅干しをい
    ただくのがとても楽しみです。

   ・改めて食のありがたさを知りました。いろいろ勉強になりました。

   ・梅干しの作り方が習いたかったのでちょうど良かった。体に良いご
    飯をごちそうしてもらって幸せです。もっと本物の食に興味を持っ
    て、知る人が増えるといいと思う。